![]() |
---|
「春のカーニバル」
|
春のフラワーリレーに合わせて、期間中の週末には、フラワーガイドツアーやクラフト体験などのイベントを開催。 【問】 0799-72-2000 |
![]() |
---|
特別展 淡路夢舞台ラン展FINAL
|
料金:大人1500円 【問】 0799-74-1200 |
![]() |
---|
「くにうみの言の葉」
|
場所:アート山大石可久也美術館 【問】 0799-74-5565 |
![]() |
---|
「菜の花まつり」
|
早咲き菜の花と合わせて約100万本の菜の花が花畑一面に広がります。 【問】 0799-74-6426 |
![]() |
---|
「山菜と遊ぼう」
|
園内の竹林でタケノコ掘り体験や山ウド、タラの芽やヨモギなど春の香りを楽しんでください。 【問】 0799-74-5565 |
![]() |
---|
「カレンデュラ摘み取り体験」
|
カレンデュラの花を摘み取り、お持ち帰りできます。 【問】 0799-85-1162 |
![]() |
---|
「五色菜の花まつり」
|
内容未定(中止の場合あり) 【問】 0799-33-0261 |
![]() |
---|
「淡路島リアル謎解きゲーム」
|
国生み神話をテーマにした「はじまりの島」のキャラクターが登場するリアル謎解きゲームを開催。 【問】 0799-43-2626 |
![]() |
---|
「春まつり」
|
だんじりの宮入はコロナ過のため中止。 【問】 0799-53-1625 |
![]() |
---|
松帆銅鐸展示室企画展
|
料金:大人300円/高大生200円/小中生100円 【問】 0799-36-2314 |
![]() |
---|
「ラッパスイセン摘み取り体験」
|
黄色のラッパスイセンを摘み取り、お持ち帰りできる体験です。 【問】 090-1904-0575 |
![]() |
---|
「伊弉諾神宮 例祭(春祭り)」
|
ご神幸式では、絢爛豪華な御神輿と威勢のよい10基のだんじりが境内に並び御旅所(鴈神社)まで練り歩きます。 【問】 0799-80-5001 |
「あわじ花へんろ」はリンクフリーです。リンクの際は以下のバナーをご利用ください。
![]() |
![]() |
![]() |