
4月上旬 | ハナモモ | 4月下旬 | デイゴ | 5月上旬 | メグスリノキ | 6月下旬 | ボダイジュ |
---|
應永年間(1394〜1428)創建という淡路の古刹が八淨寺で、本尊は阿弥陀如来。また、淡路島七福神のひとつ大黒天がまつられている。
5月、境内にはデイゴの花が咲き乱れ、それを追うようにメグスリノキの白い花が咲き誇り、参拝者を迎える。
![]() |
![]() |
8時〜17時 |
---|---|---|
![]() |
無休 | |
![]() |
無料 | |
![]() |
0799-65-0026(八浄寺) |
淡路市佐野834 | 高速舞子より、高速バス夢舞台行き15分淡路夢舞台前下車、あわ神あわ姫バス(時計回り)30分。佐野交番前下車、徒歩1分。P100台。 |
---|