
11月下旬 | モミジ |
---|
本尊である名号石に「南無阿弥陀仏」と刻まれているのは、弘法大師が刻んだものと伝えられている。陀仏川(だぶつがわ)の源流に位置し、近くの住民や会社員の散歩コースとなっており、渓流に映える多数の大木モミジは市内一である。名号石までの道は地元の住民会の協力により整備されているが、基本的には細く車の対向は難しい。紅葉の時期には、島外からも多くの人が紅葉狩りに来ている。
![]() |
![]() |
見学自由 |
---|---|---|
![]() |
無休 | |
![]() |
無料 | |
![]() |
0799-22-3321(洲本市企画情報部企画課) |
洲本市宇山 | 高速舞子より高速バス洲本B.C行き60分で下車。淡路交通バス岩屋行き10分塩屋下車、徒歩25分。P3台。 |
---|